【東京都新宿区西新宿四丁目35-28 新宿区立西新宿児童館 】 西新宿児童館/児童指導員/(常勤) – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
契約正社員
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)) 採用人数: 1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
192,000円~218,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 188,000円~214,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 4,000円~4,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *勤続年数1年以上で一部報奨金あり ◇賞与: 賞与制度の有無
なし |
施設形態 | |
仕事内容 | 放課後の子どもたちを支える『学童保育サポート』としてご活躍い ただきます。学校の授業が終わった子どもたちは、遊んだり、宿題 をしたり、楽しく過ごしています。子どもたちが安全に過ごせるよ うに見守ってあげてください。 〈具体的には〉 ・行事の企画と実施 ・送迎、送迎補助 ・おやつ準備、提供 ・集団活動のサポート見守り ・お子様の帰宅後のお掃除 ・保護者対応、・スケジュール作成、・お便り等の案内書の作成 ・事務作業(PCの文字入力程度) |
求める人材 |
・学歴: 必須 高校以上
・経験等: 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可 子どもの生活指導経験。 ※資格をお持ちでない方は、児童福祉施設実務経験2年以上かつ勤 務時間累計2000時間以上あること。 ・免許・資格: 免許・資格名
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 高校教諭、保育士、社会福祉士 *求人に関する特記事項参照 |
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分~19時00分 就業時間に関する特記事項 (1)の間の8時間 シフト制 月平均173.58時間 時間外あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 運営における突発的な臨時業務のときは、1日8Hまで、6回を限 度として1ヶ月70Hまで、1年720Hまで延長できる。 |
待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり)
月額 15,000円 ■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
■転勤: 転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲 通勤範囲内 ■定年制: なし
■再雇用: なし
◎入居可能住宅: なし
◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤
不可 【必要な免許・資格】
4年生大学以上で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術も しくは体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒 業した者 *上記、及び「必要な免許・資格」欄に記載のいずれか1つ必須。 *当施設は、行政機関から指定された開所時間となります。 その為、早番遅番でシフトを組んだ勤務時間となります。 *契約更新条件:評価により [指定管理] 指定管理者制度(公共施設の管理運営を株式会社等に代行させる) による仕事です。 *ハローワークから事前連絡の上、ご応募下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要 *オンライン自主応募可 ※雇止め規定有 【事業所画像情報あり】 |
休日・休暇 |
◇休日
その他 週休二日制 その他 その他 休館日及び年末年始(12/29~1/3)、勤務先シフトによる (希望考慮します) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ◇年間休日数: 107日
◇育児休業: なし
|
所在地・アクセス
勤務地 |
---|
東京都新宿区西新宿四丁目35-28 新宿区立西新宿児童館 |