【東京都杉並区宮前2丁目24-22 】 保育士/認可保育園/定員110 – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数: 1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
182,160円~291,640円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 158,400円~253,600円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 23,760円~38,040円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 変則勤務手当 早番・遅番1回500円 指導育成手当 処遇改善特例手当 ◇賞与: 賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.55ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 | |
仕事内容 | ●2017年4月に開園した新しい認可保育園(0歳~5歳:定員 110名)での保育士業務をお願いします。 「命を大切にすること」をテーマに、一人ひとりの発達段階にあっ た保育を目指します。 ●若手が多い園です●ITツールで業務効率化に取り組んでいます 。連絡帳や指導計画、児童票の入力等、パソコンやタブレットを使 うことで、書類作業時間を短縮し、子どもと接する時間が増えまし た。 ●研修制度や先輩職員に1対1でサポートをうけられるメンター制 度があり、成長できる職場です。●同法人で11園運営しているの で、他の園との交流の機会もあります。●事業所増に伴う、増員募 集です。 |
求める人材 |
・学歴: 不問
・経験等: 必要な経験・知識・技能等
不問 ・免許・資格: 免許・資格名
保育士 必須 |
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分~17時30分 又は 7時00分~20時30分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 シフト勤務 時間外あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり)
月額 20,000円 ■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
■転勤: 転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲 東京都内 求人に関する特記事項参照 ■定年制: あり
定年年齢 一律 60歳 ■再雇用: あり
上限年齢 上限 65歳まで ◎入居可能住宅: 単身用あり,世帯用あり
借上げ社宅制度・自己負担有 詳細は規程による ◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤
不可 ●子どもに相談することを心がけていますが、職員同士でも同じで
す。相談しながら、子どもの最善の利益を追求しましょう。 ■先生たちが安心して働ける環境は子どもたちにとっても良い環境 です。■休憩時間確保・残業を減らす為の業務改善を常に行ってい ます。■入職時より有給休暇付与。初年度25日から最大35日。 取得率は80%を超えています。 ◇異動は「いつでもどこでも異動可能」、「継続勤務後6年経過し たらどこでも異動可能」、「継続勤務後6年経過したら同一地域 内のみ異動可能」「10年間異動しない」を選択でき、選択によっ て昇給幅が変動します。◇異動先は杉並、練馬、国立、国分寺市の 同法人運営園です。情報交換ができる仲間が多く持てます。 *質問無ければ事前連絡不要です。応募書類をお送り下さい。他園 でも募集している為、書類には応募職種と希望勤務地を明記してく ださい。 *面接前にご自宅でWEB適性検査を実施して頂いており、面接の 事前連絡の際、適性検査についてご説明します。WEB検査の環境 が整わない方は遠慮なくご相談ください。 #23区 |
休日・休暇 |
◇休日
日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始12月29日~1月3日、法人が職員に指定した日※有給 休暇は入職時より付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 25日 ◇年間休日数: 108日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
勤務地 |
---|
東京都杉並区宮前2丁目24-22 |