【東京都渋谷区東1-7-10 】 【児童館スタッフ(施設長候補)】渋谷区常磐松小学校放課後 – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数: 1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
269,000円~310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 239,000円~280,000円 定額的に支払われる手当(b) 役職手当 5,000円~5,000円 地域手当 20,000円~20,000円 特別調整手当 5,000円~5,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※各種手当含む ※上記は施設長になった際の給与です。 ※特別調整手当は、年度ごとに政策および自治体による 補助金等の支給制度と関連し決定するため、制度変更の 際は都度見直しまたは支給しないこともある。 ◇賞与: 賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
施設形態 | |
仕事内容 | ◇放課後クラブでの施設長のお仕事です。 ・遊びの見守りや指導、衛生管理、保護者対応(お迎え時の対応や 日々の報告など)などに加え、職員のマネージメント、自治体対 応、収支管理や面接対応など、学童保育にかかわる業務全般をお 任せします。 ・施設長としての経験は不問です。(あれば尚可!) ・本部からのサポートもあるため、安心して働くことができます。 [働き方改革関連認定企業] |
求める人材 |
・学歴: 必須 大学以上
専攻について 社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専 修する学科又はこれらに相当する課程を卒業又は見込みの方 ・経験等: 必要な経験・知識・技能等
不問 ・免許・資格: 免許・資格名
保育士 必須 いずれかの資格を所持で可 教員免許/放課後児童支援員/社会福祉士 必須 |
勤務時間 |
交替制(シフト制) 又は 8時00分~19時00分の時間の間の8時間以上 就業時間に関する特記事項 週5日/1日8時間以上(シフト制) 時間外あり
月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり)
月額 60,000円 ■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
■転勤: 転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲 自宅から通勤可能圏内であり ■定年制: あり
定年年齢 一律 65歳 ■再雇用: あり
上限年齢 上限 70歳まで ◎入居可能住宅: 単身用あり
※社内規定有 ◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤
不可 ★ハローワーク経由で入社決定の方は入社後10万円の支給あり!
〇福利厚生充実 ・2020年度実績:2.0~4.0ヶ月 ※業績、評価、職務、在籍年数により変動 ・従業員持ち株会制度(会社から50%奨励金支給) ・寮完備・社内外研修制度等完備 ・退職金制度・健康診断、メンタルヘルス相談 ・ベネフィットステーション・永年勤続者表彰制度 ・入社初日に有休付与 〇事前に応募書類を下記へ送付して下さい。 応募送付後3営業日以内にご連絡いたします。 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス5階 株式会社日本保育サービス 東京本部 |
休日・休暇 |
◇休日
その他 週休二日制 毎週 その他 ※土日祝出勤分は翌週に振り替え休日を必ず取得していただきます 。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ◇年間休日数: 124日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
勤務地 |
---|
東京都渋谷区東1-7-10 |